梅雨時期の体調不良にはコノ原因があったんだね、って話

1年の嫌な時期、「ワースト3」

f:id:nir888:20170619145636j:plain

やってまいりました。

かなり憂鬱な時期です。

そもそも雨が嫌いなのに、

それに輪をかけて蒸し暑い!

最悪といってもいい時期なのです。

ワースト3は?

  1. 梅雨
  2. 真夏37度の猛暑
  3. 真冬の雪

愛知県では滅多に雪は降りませんので、

3位は1年で1、2回程度なのです。

(たまに降ると街がパニック状態に)

雪国の皆様は大変だと思います。

ニュースで何M積もりましたとか、

キツいだろうなと思ってしまいます。

2位はとにかく猛暑!

家から出たくない!

家の中でゴロゴロしていたい!

でも仕事行かないとね・・

 

ハワイがイイ!

それでもまだ湿気が少なければいいのです。

ハワイみたくカラっとしてると、

意外と過ごしやすいですからね。

ハワイ行きて~な~

ハワイ行きて~な~

・・・・・・・

 

とにかく嫌!

梅雨の嫌な原因を探ってみました。

  • 湿気
  • 食中毒
  • くせ毛
  • 何かダルい
  • 傘が手放せない
  • 身体がベタベタする
  • 電車内のオヤジ臭がすごい
  • 履いていく靴がない

上げればキリがないですね。

この時期になると体調が思わしくない気がするのは、

気のせいかなと思っていましたが、

実は原因がありました。

ようやく本題に入れそうです。

体調不良には原因があった

ダラダラ無駄話が長すぎましたね。

いくつか原因があるようです。

原因1、低気圧
  • 肩凝り
  • 頭痛
  • 血行不良
  • 副交感神経が優位

低気圧=大気中の酸素が少ない状態

ですから、脳が機能低下し、

眠気、頭痛、だるさ、などの症状が

引き起こされるのです。

梅雨時期になんとなくダルいな~、

というのは本人が怠けているのではなく、

低気圧によっての不具合だったのです。

頭痛があるときは以下の事をしてみましょう

痛む部分を冷やす
大きな音・強い光を避ける
カフェインを含む飲料を飲む
チョコレートや赤ワインなどを控える
質の高い睡眠をとる
生活リズムを整える
ストレスを解消する

igot-it.com

原因2、高湿度
  • 汗が蒸発しにくい
  • 熱が体内にこもる
  • 体力が消耗する
  • カビが発生する

湿度のことがわかりやすいですよ

www.daikin.co.jp

 

湿度が高いと人間は不具合が出ますが、

カビにとっては最高の条件です。

 

部屋の中にいるときは、

エアコンで湿度65%以下にしておくといいそうです。

80%以上では繁殖し始ますので要注意です。

温度は20~30度が活発になり、

25度前後がカビにとって1番ですので注意しましょう。

基礎知識はこちらに

hands.net

 

文部科学省でも対策が載っています

カビの発生しない環境づくり

カビ対策マニュアル 実践編−文部科学省

原因3、長雨
  • 気分がすぐれない
  • 暗い日が続き鬱状態になる

晴れの日が少なくなることで、

心身の不調に繋がります

www.yomeishu.co.jp

 

室内での熱中症にも注意が必要です。

参考にどうぞ

www.nir888.com

 

www.nir888.com

 

食事はどうしよう?

この時期はビタミンB1、B2を摂りましょう。

ビタミンB1は、

  • 玄米、発芽米
  • 豚肉
  • 紅鮭

ビタミンB2は、

  • きのこ
  • 納豆
  • 乳製品

このあたりを意識して食べましょう。

 たんぱく質をしっかりと摂ることが必要です。

 

  この時期の不調にはこれ。

  • 規則正しい生活(睡眠、食事)
  • 睡眠不足にならないように
  • 軽い運動をする
  • ストレス、緊張から離れる(リラックス)
  • 和食中心の食事
  • 腹8分目にしておく
  • 体を冷やさないようにする

このようなことに注意すれば、

少しは快適に過ごせるのではないでしょうか。

(この時期といわず1年中この生活ができればイイですね)

 

早く梅雨が終わって欲しいですが、

そのあとは、猛暑が待っていますね・・。

考えただけで・・・・アヴァァ~~

この時期は頭が全く回転しません。

(いつも以上に)

 

早く涼しい秋にならないかな~