高速道路のSAとPAの違いは?聞いてみたらなるほど~の答えが・・

高速道路のありがたい休憩施設

 

f:id:nir888:20170716113136j:plain

 

子どもは夏休みに入りましたし、

お盆休みもありますし、

高速道路を利用する機会も増えますよね。

 

そこで、

高速道路に乗ると、

必ず立ち寄りますよね。

 

この、

PAとSA

(サービスエリア、パーキングエリア)

 

最近はおしゃれになっていて、

 

美味しいお店が入っていたり、

 

そこでしか食べられないもの

 

SAとは思えない充実ぶりですよね。

お土産を買うのも便利ですしね。

 

 

 

で、何が違うの?

 

ふと、思いましたよ。

 

何故、PAとSAに分けてあるの?

 

分ける必要があるのか?

 

疑問です!

 

何か理由があるに違いない。

 

 

やはり同じような疑問を持つ人が多いのか、

国土交通省のHPにQ&Aがありました。

 

質問
高速道路のサービスエリア(SA)とパーキングエリア(PA)の違いを教えてください
回答
高速道路の休憩施設は、提供するサービスの内容、休憩施設相互の位置関係によりサービスエリア(SA)とパーキングエリア(PA)に区分しています。

一般的にはサービスエリアには休憩所、駐車場、トイレに加え売店、食堂、給油所などが備わっており、パーキングエリアには駐車場、トイレ、必要に応じ売店が備わっております。

道路:道の相談室:道路についての定義・用語 - 国土交通省

 

 

このような回答とはいえ、

あえて別段分ける必要があるの?

っての疑問は解消されませんね。

 

 

こうなったら直に聞くぞ~!

 

NEXCO中日本に聞いてみたよ。

 

NEXCO中日本 コーポレートサイト

 

f:id:nir888:20170730102347p:plain

 

ルルルルル~

ワタクシ「もしもし~聞きたいことがありまして」

NXレディ「どのようなことでしょうか?(感じの良い方)」

ワタクシ「PAとSAって何が違うのでしょうか?」

NXレディ「違いとしては、規模の大きさ、駐車場の台数、案内所の有無、お店の数、などですね」

ワタクシ「何故あえて分けてあるのでしょうか?全部SAではダメですかね?」

NXレディ「そうですね。何故分けてあるかは分かりません。何か意図があるのでしょうけど・・・(苦笑い)。何故なのかは私も分からないですね。

ワタクシ「わかりました。どうもありがとうございました」

NXレディ「いつもご利用ありがとうございます。またよろしくお願いします(多分こんな感じ)」

 

 

なるほど、

よく分かりましたね。

 

まとめてみましょう!

 

SAとは
  • 規模が大きい
  • 駐車場が広い
  • お店の数が多い
  • 24時間営業
  • 案内所がある

 

PAとは
  • 規模が小さい
  • 駐車場が狭い
  • お店の数が少ない(もしくは自販機のみ)
  • 24時間営業ではない
  • 案内所がない

 

ほぼ、規模の違いですね。

 

SA = 大きく充実した設備付き休憩所

 

PA = 簡易休憩所

 

このような違いと思えば大丈夫ですね。

 

 

オススメはココだ! 

 

ワタクシは、

いつもココには必ず寄りますね。

 

東名阪自動車道「御在所SA」

(ございしょと読みます)

 

綺麗だし、

お土産が買えるし、

何か買ったり食べたりするには最高ですね。

 

よく利用する店舗は、

  • スターバックス
  • 鶏三和の親子丼
  • とらやのういろう
  • 地雷也の天むす
  • モクモク手作りファームのソーセージ
  • お土産いろいろ

この辺りは鉄板ですね。

店舗情報 | EXPASA御在所下り | サービスエリア・お買物 | 高速道路・高速情報はNEXCO 中日本

 

 

人気の記事

www.nir888.com

www.nir888.com

 

 

これから出かける機会も多いと思います。

事故などにも気を付けましょう!

 

一括査定サイトで大変な思いをした方に!1回の査定で最大1,000社があなたの車に金額提示!